粋な祭り用品専門店『祭すみたや』のブログ 静岡県浜松市中央区新津町14-1 TEL:053-489-3398

祭り用品専門店【祭すみたや】の公式ブログ

浜松祭り女子のお祭りコーデ事例集


お祭り女子が気になるコーディネートをご紹介。

2018年の浜松まつり本番当日に祭り用品専門店「祭すみたや」に来店してくれた祭り女子のコーディネートを撮影させていただきました!!


お祭りコーデの参考にしてくださいね。


コーデ例【1】

祭り女子 祭りコーデ コーディネート お祭り

浴衣の反物を利用して作ったオリジナルの腹掛&股引を合わせたお祭りコーディネートです。浴衣の反物は花柄など華やかなものが多いので、お祭り衣装にすると、とっても綺麗ですよね。



コーデ例【2】

祭り女子 祭りコーデ コーディネート お祭り

祭り女子 祭りコーデ コーディネート お祭り

祭り女子 祭りコーデ コーディネート お祭り

祭り女子 祭りコーデ コーディネート お祭り

最近の浜松まつりで大流行中の被布コートを合わせたコーディネートです。浜松まつりが開催されるゴールデンウィークは、まだまだ夜は寒い時期なのでコートはかかせません。祭り女子はお祭り用のコートにもこだわります。



コーデ例【3】

祭り女子 祭りコーデ コーディネート お祭り

祭り女子 祭りコーデ コーディネート お祭り

着物の反物を使った内半纏のコーディネート例です。浜松まつりは町内法被の内側にもう一枚法被を着る「内半纏スタイル」をする人が多いです。

2~3年前までは、無地の法被にプリントでオリジナルのデザインを入れた内半纏を着る人が多かったですが、最近ではあまり見かけません。。。(汗

2018年の浜松まつりはフルカラーの華やかなデザインの内半纏を着る人が増えました。着物の反物を使用しているので見た目も軽やかです。



コーデ例【4】

祭り女子 祭りコーデ コーディネート お祭り

祭り女子 祭りコーデ コーディネート お祭り

2018年の祭すみたやオリジナル商品『のびのびストレッチエンジ』の腹掛&股引を着たコーディネート事例です。エンジ色はあまり見かけないけど、上品でおしゃれなので女性に人気です。しかもストレッチ生地なので、動きやすいです。





この他にも、祭すみたやが運営するお祭りノウハウまとめサイト『祭塾』では、さまざまなお祭りコーディネートの例をご紹介しています。今年のお祭りはどんな衣装のコーディネートにすればいいのか迷ったら是非ご覧くださいね。


> お祭りコーデ事例集はこちら









同じカテゴリー(祭り用品ノウハウ集)の記事

※当店にてコメントを確認後、掲載させていただきます。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
店舗情報

店名

祭すみたや

住所

〒430-0911
静岡県浜松市中央区新津町14-1

TEL

053-489-3398

営業時間

10:00~19:00

URL

https://www.sumitaya.co.jp

店舗紹介

昭和22年創業の祭すみたやは全国でも珍しい一年中お祭り用品だけを扱う老舗専門店です。日本の伝統文化「祭」を支える祭すみたやがお届けする祭用品を是非ご堪能ください。

削除
浜松祭り女子のお祭りコーデ事例集
    コメント(0)