拍子木ってどんな音?音色を比較してみた
日本の年末の風物詩といえば、夜警の火の用心ですよね!!

火の用心で使用する定番のアイテムといえば拍子木(ひょうしぎ)です。

この拍子木ですが、街中のお店だと、どこで売っているのか分からないので、ネットショップで検索する人も多いと思います。
でも、ネットショップって、音が分からないんですよね・・・
というわけで、祭すみたやのYouTubeチャンネルで拍子木の音を比較してみました。
祭すみたやではサイズと木の材質の違いで5種類の拍子木を販売しています。
それぞれの拍子木がどんな音なのか、動画でぜひご確認ください。
拍子木は祭すみたやの公式ネットショップで購入することができます。
ぜひご利用ください。
> 拍子木の購入はこちらから